保護者に勇気を出して伝えること

『お子さんを見守る大人のお話会』

保護者さんと私の1on1









優波 真理子です
こんにちは

自宅で学習塾をしています。






6年前まで教師をしていました

学習指導という点において
退職してなお、同じようなことをしていますね





子どもに勉強を教えるのが
とても好きです






11月もほとんど毎日教えますよ








『大人のお話会』では、

「お子さんの『できること』『分かること』を見ています」

とお伝えします。



言い方を変えると、

「分からないことがあっても、無理に分からせようとしない」

ということです。





これは
学習塾の存在意義に反するかもしれません。


保護者さまの願いと、
大きくズレている可能性もあります。



ですからこのことをお伝えするのは、
ちょっと勇気が要ります。



それでもお伝えしたい部分です。



私が子どもと接する時に
最も大切にしている部分です。



今、分かる・できること、

その積み重ね




もうお気付きでしょうか、
これはエネルギー哲学®です。


人生全てのことを言っています。


だから、子どもとて同じ。




保護者さまに伝えるには勇気が要ると書きましたが
実は確信をもっているので
堂々と、かつ丁寧にお伝えをします。



この根っこの部分で大人同士が共通理解し、
その中で過ごす子どもは生き生きとしていきます。

自分本来を取り戻し、
好きなことが伸びます。

その結果として、
勉強全体にもいい影響が出てきます。


それを周りの大人は
「成績が伸びた」などと感じるのです。









大好きな子どもたちと

温かく、深い(と私は思っています)関わりの中で学習ができて、

私は幸せだな〜と思います😊








໒꒱· ゚✰⋆。:゚・*☽*゚

11月のエネルギー哲学®入門講座の日程、
もう少しお待ちいただきます🍀*゜






slow wave 優しい波

仏さまの眼差し、心と身体のこと、 エネルギー哲学®を知るうちに 世界が優しくなりました。 あなたの世界も 優しくありますように。 /浄土真宗寺院の坊守・仏教讃歌 /自宅塾・児童生徒サポート /FloraAcademy®認定講師・エネルギー哲学®入門講座

0コメント

  • 1000 / 1000