“ドギマギ”したのは隠していたから
1月のマイブーム
*
こんにちは
優波ゆうなみ 真理子です
お寺に暮らし
エネルギー哲学®をお伝えしています🍀
自宅で学習塾も(*´ω`*)
リアル寺子屋ですん
今日はその時のこと
*
ある日の学習中
ある子が
「先生、もしかして、
嫌なこととか、寂しいこととかあった?」
て言うんです
その質問が唐突で意外な気がしました
ドギマギしました
勉強に関する質問ならば
すぐさま(まかしときー)
分かりやすく&穏やかに&丁寧に答える
(* ー̀ ֊ ー́ )و✧
も少し自分で考えられる質問だな、
って感じたら
「問題のここをもう一度読んでね」などと
一旦その子に質問を戻したりするよ
または「うーん、うーん、」と
一緒に考えるふりをしたり。うんフリ笑
↑
余談の余談になるけど
これ、結構いいのよ
意図的に時間を稼ぐ、
子供に空白の時間をあげる、イメージ。
それから、
こちらがその子やその質問に意識を向けていることは伝わっているから、安心するのだろうね。
そのリラックス状態がいいのか、
「あ!分かった!」て閃いたりしてくれる
- ̗̀ 💡 ̖́-
自分で分かるって楽しいし嬉しいよね😊
ちょっと保留するだけでこの効果
などのように
質問に対応することは
大抵は“おちゃのこさいさい”なのですが
「先生、もしかして、
嫌なこととか、寂しいこととかあった?」
この質問にはドギマギしたなー
♡(* ॑ ॑* )♡
特に心当たりがなかったので
「何もないよー」
と答えればサッと終わったのだけど
“ドギマギ” したな、
戸惑ったな、、、
その“ドギマギ”が我ながら気になるので
こうして
書きながら振り返っているんです
そう言えば
𓈒𓂂𓏸
私のブログの書き方は
ほとんどがこんな感じ
内容について予め決めてから、
頭の整理が付いてから、
じゃなくて
書きながら見つかっていく感じ。
同時進行で自分を観察している感じ。
書こうというきっかけとなった
その出来事の
何が気になったのだろう
ということが
書きながら分かっていくの。
だから
まずタイトルを書いて書き始めるのだけれど
最後にタイトルを変えていることが
よくあるなあ
ああ、それが言いたかったことだー
ってね
自分に対しての発見が面白いよ
何が気になったのか
ちゃんと分かりたいしさ。
とはいえ
書き始めたとて見付からず
スッキリしないことはよくある。
そんな時は“下書き”に入れて放置、
(結構溜まってるぞーい)
時期が過ぎて
もういっかー?てなること多々
(HOTなうちに書きたいね)
*
話を戻すね
さて、“ドギマギ”についてです
正直に言いますと
・ᴗ・;
私の何がバレたんだろう
と思いました
嫌なことにも
寂しいことにも
特に心当たりはないんです
むしろ
穏やかに平和に毎日過ごせています
今書いたばかりの、この
『過ごせてる』も
うっすら何かを感じる言い回し方です
(ここも観察すべきポイントです)
でも、
何かが
バレた
ような気持ちになった
今の、この、我の、生活(つまり人生)を
素直に楽しめていないこと、、かな、、?
え、自分、そう思ってるのー?!
↑
まあ、、、正直に探すと、
自分は『本当に』幸せなのだろうか
と常に自分を『調べている』感覚はある
『調べている』ということは
『疑っている』ということでね、
タラー・ᴗ・;
さらに正直に探すと、
お釈迦様が仰るところの
『生・老・病・死』に対する不安や苦しみは
常に抱えたまま生きているというわけで、ね、
(四苦八苦の四苦)
老いたくない、
病気になりたくない、
死にたくない、
タラー・ᴗ・;
ここまで長くなりましたが、
このようなことを
「先生、もしかして、
嫌なこととか、寂しいこととかあった?」
と聞かれた時、感じたんですね!
(書きながら気が付いています)
・ᴗ・;
心の奥の闇
がバレた?!
と思っちゃったんです
私って闇深いニンゲン?!
タラー・ᴗ・;
闇の深さがバレた
、、、
*
*
*
そうですねー、
私は
自分の弱さを隠しているんですね、
🍀
闇とか何とか
難しく考えずに
弱さ、できなさ、怖さ、を
もっともっと隠さなくていいですね、
強いつもり、できるつもり、平気なつもり、
をまだまだやっているということですね、
𓈒𓂂𓏸
最後の最後に出てきてくれた(TT)
次の1歩が
これだからブログを書くのが好き
✧︎*。
私の“ドギマギ”について
お読みくださって嬉しいです
また何かしら書きます
何かしらって何かしら笑
*
【追記】
その子の質問に対して、
そうー?そんなふうに見えるー?
などと応えながら会話をしているうちに
思い出したんです
その日、
とーーーーーーーっても頭が痛かったの
目の奥から後頭部にかけて
失明するんじゃないか、
梗塞が起こってるんじゃないか、
ってくらい
それを隠していました
自分でも忘れていました
あーーー、ありがとうーーーー、
私ね、今、すっごく頭が痛いの
そのせいかもしれない。
我慢して平気なつもりしてたけど、
〇〇ちゃん、
それに気が付いてくれたのかもしれない、
ありがとうーーーー、
ってお礼を言いましたよ
闇じゃなかったー
頭痛かっただけー
笑
似顔絵(自筆)の寄せ書き
みんな優しいの♡
大好き♡
*
0コメント